体調の悪化により総理大臣を辞任した安倍晋三議員ですが、安倍晋三議員には跡継ぎとなる子供がいません。祖父岸信夫、父安倍晋太郎と3代続いて大物政治家です。そんな家系なのに跡取りがいないのは安倍夫妻も気になっていることだと思います。
今回は安倍晋三議員の跡継ぎについてまとめました。
安倍晋三議員の跡継ぎ候補は誰
安倍晋三議員の跡継ぎ候補としては、安倍晋三議員の兄安倍寛信さんの息子の寛人さん、弟で現防衛大臣である岸信夫さんの長男の信千代さんと次男さんの三人の甥っ子がいらっしゃいます。このなかで安倍晋三議員の跡継ぎ候補と言われているのは安倍寛人さん、岸信千世さん二人が挙がっています。
1人ずつ見ていきましょう。
安倍寛人さん
安倍寛人さんは安倍晋三議員の兄安倍寛信さんの息子さんです。
2013年に慶應義塾大学法学部を卒業し、一時は弁護士を目指していたそうですが、その道は断念し、今は三菱商事に勤務しています。
学生時代はアーチェリー部に所属しスポーツマンです。同級生からは「温厚で優しい性格だが、責任感がとにかく強い」と評価は高かったようです。
ただ、政治家を志望しているかといえば、同級生の声として「安倍総理の甥だということは本人は隠したがっていた。家柄ではなく自分自身が努力して頑張ろうという性格。政治家になりたいという話は聞いたことが無い」と話しています。
もともと政治家志望ではなく、家柄ではなく自分自身で頑張りたいという性格であれば、叔父の後継者として政治家になるというのは、今のところ考えにくいかもしれません。
岸信千世さん
岸信千世さんは現防衛大臣で安倍晋三議員の弟岸信夫さんの長男です。
岸信千世さんは、2014年に慶応大学を卒業しフジテレビに入社。社会部で警視庁や宮内庁、気象庁を担当してきましたが、2020年10月いっぱいで退社し、父の岸信夫防衛大臣のもとで働くとのことです。
フジテレビに入社して間もない頃、同僚から冗談で『将来は政治家のセンセイですか?』と聞いたら、『ハイ、その際にはよろしくお願いします』と笑顔で返していました」との話もあります。
このように、岸信千世さんはもともと政治家志望のようですし、先々父の跡を継ぐのか伯父の安倍晋三議員の養子となり地盤を引き継ぐのかは流動的ですが政治家になるのは間違いないようです。
岸信千世さんについて経歴や評判についてまとめた記事がありますので、こちらもご覧ください。
安倍晋三議員の跡継ぎに対する安倍家の意向は?
安倍晋三議員の跡継ぎに関して安倍家の意向はどうなのでしょうか?
以前週刊誌が報道したところによると、安倍晋三議員の母洋子さんは安倍寛人さんを後継者に考えていたということです。
しかし、これは安倍寛人さんが大学を卒業し弁護士を目指していたころの話です。安倍寛人さんは先にも述べたように、現在は弁護士の道をあきらめ三菱商事に勤めています。将来政治家を目指す可能性はあるかもしれませんが、現時点ではその可能性は薄いかもしれません。
そしてここにきて、岸信千世さんが政治家を目指して岸信夫防衛大臣のもとで働くとなれば、安倍晋三議員の跡取りとして考えても不思議はないと思います。
安倍晋三議員の跡継ぎ候補としては、岸信千世さんが最有力候補ではないでしょうか?
岸信夫議員の意向は?
では岸信千世さんの父である岸信夫議員はどう考えているのでしょうか?
以前岸信夫議員はインタビューで、信千世さんに政治家になって欲しいかとの質問に対し、
それは本人の気持ちですから。親がどうこう言うことではありません。
僕自身も政治家一家に育って、40代になるまで一度も政治家になりたいとは思わなかったですからね。
と答えています。
岸信夫議員は兄である安倍晋三議員とは仲もよく、もし兄から岸信千世さんを跡継ぎにしたいと申し出があれば、断ることはないのではないでしょうか。
それに安倍晋三議員が地盤にしている山口4区は、安倍晋三議員が他の候補を圧倒していて、事実上無風区となっています。
こういった状況から考えれば、やはり安倍晋三議員の跡継ぎは岸信千世さんが最有力候補だと思います。
安倍晋三議員の跡継ぎは誰になるのかのまとめ
安倍晋三議員の跡継ぎは誰になるのか?ということでまとめました。
将来どうなるかは分かりませんが、現段階では岸信千世さんが最有力候補だと思われます。
今後も安倍晋三議員の跡継ぎに関しては目が離せませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント