便宜を図る見返りとして鶏卵業者「アキタフーズ」の元代表から現金供与を受けた疑いで、自民党の吉川貴盛元農水相が東京地検特捜部の捜査の対象となって大騒ぎになってますよね。
最近、政治家の不祥事って多いですよね。
中でもダントツに多いのが自民党二階派に所属する議員です。
そこで今回は、二階派の不祥事議員をまとめました。(元国会議員も含みます)
自民党二階派の不祥事を起こした議員たち
・中川郁子
・門博文
・宮崎謙介
・今村雅弘
・福井照
・鶴保庸介
・桜田義孝
・片山さつき
・河井案里
・吉川貴盛
「あ~この人」という人もいれば、「こんな人いたっけ」という人もいると思います。実際筆者も誰だこの人も何人かいます。これだけいれば、覚えていない人もいて当然だとは思います。
ひとりひとりどんな不祥事を引き起こしたかみていきましょう。
二階俊博幹事長についての記事もありますので、よろしければこちらもご覧ください。
二階俊博の息子のうち三男が有力後継者か|長男次男には不祥事が
中川郁子(元衆議院議員)
中川郁子さんは、北海道11区選出で夫は財務大臣や経済産業大臣を歴任した中川昭一さんです。
夫の死後衆議院議員となったのですが、2015年3月に同じ衆議院議員の門博文(既婚者)と路チューしていたのを週刊新潮に報じられました。
中川郁子さんは当時56歳、夫が亡くなって5年後の事でした。
寂しさからか、酔った勢いかはわかりませんがちょっと軽率ですよね。
門博文(現衆議院議員)
門博文さんは和歌山1区選出の国会議員です。
この方は、上でも述べたように中川郁子さんと路チューした相手です。
既婚者なの軽率ですよね。家族や後援者はさぞ落胆したことでしょう。
宮崎謙介(元衆議院議員)
宮崎謙介さんは知っている方も多いと思います。最近もまたまた不倫で騒がれましたからね。
宮崎謙介さんは当時衆議院議員だった金子恵美さんと再婚し、2016年2月に妻が出産入院中に不倫したことが週刊文春に報じられ、議員辞職しました。
辞職後は妻の金子恵美さんと一緒にテレビによく出ていましたが、今後はどうなるんでしょうか?
前妻との離婚も女性関係が原因だったようですから、今後も女性関係には注目されるでしょうね。
今村雅弘(現衆議院議員)
今村雅弘さんは、佐賀2区選出の衆議院議員。
この方は復興相だった2017年4月、所属する二階派のパーティーで講演し東日本大震災の被害に関して「まだ東北で、あっちの方だったからよかった。首都圏に近かったりすると莫大な、甚大な額になった」と述べ、翌日復興大臣を辞任。
自分の派閥でのパーティーだったので気が緩んだのかもしれませんが、こんな言葉大臣でなくても言ってはいけないですよね。
福井照(現衆議院議員)
福井照さんは高知1区選出の衆議院議員。
この方はいろいろありますね。
まずは2013年9月、後援団体元幹部が出資金搾取で敗訴し、福井照さんの関与も認定されています。
2008年8月、自分の政治団体の事務所を秘書宅として届け出て、事務所経費として計上していたことが報じられました。
2009年、代表を務める政治団体が在日韓国人男性が経営する会社から献金を受けていた。
2018年12月、外務省の女性官僚とダブル不倫旅行に行ったことが週刊文春によりスクープされています。
いろいろやらかしていますね。
これだけやらかして現職だというのがちょっと不思議です。
鶴保庸介(現参議院議員)
鶴保庸介さんは和歌山県選挙区選出の参議院議員です。
この方もいろいろやらかしていますね。
2006年10月と2016年7月に速度違反で検挙・摘発されています。最初の速度違反は罰金の略式命令を、二度目は30日の免許停止となっています。
2013年、鶴保庸介さんの資金管理団体が開催した政治資金パーティーで、政治資金規正法で定められた上限を超える300万円分のパーティー券を販売していたことが発覚。
2017年、鶴保庸介さんの事務所がキャバレーでの飲食代を2013年の政治活動費として支出していたことが判明。
2018年8月、18歳年下の女性とのトラブルが週刊誌により報じられる。
主なものだけでもこれだけあります。
道交法違反、金銭問題、女性関係とオンパレード状態ですね。
桜田義孝(現衆議院議員)
桜田義孝さんは千葉8区選出の衆議院議員です。
この方は東京オリンピック・パラリンピックの担当大臣を務められましたが、大臣在任中の答弁はひどかったですね。
答弁中、言い間違えやちぐはぐな答弁、事実誤認などが多かったですね。
また、2019年4月、高橋比奈子衆議院議員のパーティーでのあいさつで「(東日本大震災からの)復興以上に大事なのは高橋さんでございますので、よろしくどうぞお願いします」と発言、辞任に至りました。
口は災いのもとですね。
片山さつき(現参議院議員)
片山さつきさんは比例区選出の参議院議員です。
この方は、経済産業大臣政務官在任中の2006年7月に、開催した政治資金パーティーのパーティー券を、経済産業省から刑事告発されていた企業に売っていたことが判明。
ほかにも代表を務める政治団体が行った新年会について、政治資金収支報告書に記載していないことが判明しています。
また、委員会での無断欠席や遅刻、委員会に政府答弁要領を持ち込んで野党側から批判を受け、謝罪しています。
河井案里(現参議院議員)
河井案里さんは広島県選挙区選出の参議院議員です。
この方は、参議院選挙の公職選挙法違反で現在裁判中ですね。公設秘書の有罪が確定したため、連座制が適用され近日中に失職する見込みです。
夫克行さんの裁判も注目ですね。
吉川貴盛(現衆議院議員)
吉川貴盛さんは北海道2区選出の衆議院議員です。
この方は冒頭にも書きましたが、現在便宜を図る見返りとして鶏卵業者「アキタフーズ」の元代表から現金供与を受けた疑いで、自民党の吉川貴盛元農水相が東京地検特捜部の捜査の対象となっています。
吉川貴盛議員については以前書いた記事がありますのでよろしければご覧ください。
吉川貴盛元農水相の派閥や経歴は|次男ごり押し騒動って何をやらかした
まとめ
今回は「二階派の不祥事議員まとめ」と題してまとめました。
実際調べてみると予想以上に不祥事を起こした議員さんは多い印象ですね。
不祥事も金銭問題、女性問題が多いようですね。早くこういった国会議員による不祥事が無くなることを祈ります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント