0120090007(0120-090-007)は、複数の業者の名前を名乗り不用品を買い取るという営業電話です。
評判は良くないので注意が必要です!
こんなふうに知らない番号からの電話ってどうすればいいか戸惑うことも多いですよね。
こんな時に役に立つ便利なアプリがありますよ。
迷惑電話を教えてくれるアプリ
スマホにかかってきた電話が、迷惑電話かどうか教えてくれる無料アプリがあるのを知ってますか?
[Whoscall]というアプリなら、こんな見覚えのない番号を識別して、
・電話帳に登録してある番号以外でも誰からの電話か表示してくれる
・不審な電話番号を教えてくれる
・迷惑なSMSを自動で振り分けてくれる
こんな便利な機能が搭載されています。
もし迷惑電話に困っているならぜひ入れてみてください。
Whosccallのダウンロードはこちら ↓ ↓ ↓
0120090007に対する口コミは
ここでアルバイトをしていた者です。
不用品回収とか言いつつ、最終はブランド品、貴金属目当てです。皆さん気をつけてください。
以前こちらでアルバイトをしていた者です。セールスとは知らずに架電を続けていました。嫌な思いをされた方々にはこの場をかりてお詫び申し上げます。大変申し訳ありませんでした。こちらでは研修時からなにも聞かされずただ衣服・かばん・くつが足りないと伝えれば良いとのことでしたが、男性と女性が出た場合対応を変えなければならず男性は高価な物はもっていない、女性は外堀から攻めて慎重に貴金属を頂くとのことです。架電をしているバイトの人達は不用品を買い取ってお金をお客様に渡すことはすばらしいことと思っているようなので悪い仕事だとは思っていません。しかし私もこのサイトにたどり着き貴金属の強要をしていることを知りました。もう退職致しましたが大変申し訳ありませんでした。
先程電話がありました。過去にも何度か電話が来ていますが全て断っています。
関西弁の60代と思しき女性からで、リフィックエコチャンネルと名乗っていました。
ブランドものじゃなくても良いのかと確認したら、どんな物でも良いと言うので
今回はとりあえず普段使いの不用バッグを数点売ろうと住所までは教えたのですが、
現金取引が発生する為どうしても玄関の中で取引したいと言われて、
自分としては家の中に知らぬ人間を上げるのは躊躇われたのでお断りしました。
美人局みたいな所です。電話対応は柔らかく感じが良いですが自宅に来る男性は威圧的で上から目線。「ウチはゴミを集めてる訳じゃあないんですよ」を数回言いました。ブランド品もあったのに置いて行ったのは100円ポッキリ。嫌な気持ちが数時間続き、塩を撒きたい思いでした。
断捨離とコロナ自粛につけ込んだとしか思えません。早速ブラックリストに入れました。
祖母が電話で予約をして壊れた電気マットでも買い取ってくれるとのことで本日自宅に来ました。電化製品は買い取って頂けないし持っていってもくれませんでした。ずっと宝石はありませんか?偽物でもいいです。本当にないんですか??としつこく威圧してました。
迷惑電話で困っているなら
「0120090007」の番号以外にも、迷惑電話や怪しい電話番号から掛かってきてで困っているようでしたら、「コメント欄」遠慮なく書き込んでください。
調べてこのブログに追記していきます。
知らない電話番号からの電話への対応はどうしたらいい
知らない番号から電話がかかってくるとちょっと怖いですよね。
知らない番号はとりあえず電話には出ないで、番号を検索してみてください。
そうすると、なにがしかの情報がでてくるはずです。
それに本当に大事な電話なら何度かかかってくるはずですし、留守電にしておけば何か入れてくれるはずです。
自分の身を守るためにも、知らない番号からの電話にはいったん無視して調べることをお勧めします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント