0471101187(04-7110-1187)は、エナジーサポートと名乗り電気料金プランの営業電話でした。
東京電力の料金見直しということで電話してくるようですが、東京電力とは関係なさそうです。
皆さん注意しましょうね!
こんなふうに知らない番号からの電話ってどうすればいいか戸惑うことも多いですよね。
振り込め詐欺や迷惑電話を撃退するためにこういったものがあります。
振り込め詐欺、迷惑電話、セールス対策に
自宅にかかってくる振り込め詐欺や迷惑電話、しつこい電話セールス。
困りものですよね。
そんな時に防犯録音機があると便利です。
この機械の特徴は
・かかってきた電話に警告メッセージで応答(名乗り促し、録音)
・通話拒否ボタンで通話中でも気兼ねなく電話を切ることができる
・公益財団法人 全国防犯協会連合会のお墨付き
0471101187への口コミは
通話録音機能の警告が流れるタイミングで切ったのでやましいことしてる自覚はあるようです
そこを自覚してるならさっさと足を洗えばいいのに
東京エナジーサポートって名乗っていたので、いま契約している東京電力だと思っていたら、電気料金は月々おいくらですか?とか、お風呂は何でわかしてますか?とか契約しているので、わかるのに聞いてきて怪しいなぁ~と思っていたら69歳未満の方がすんでますか?戸建の一軒家ですか?何人で住んでますか?と個人情報を色々と聞いて聞いてきたので「けっこうです」って切りました。
東京電力エナジーサポートと男性からの電話がありました。着信番号に見覚えがありましたので以前にもかかってきたようです。最近こういう電話が多いが全て断っていますと話し、すぐに切りました。
女性の声、さも東電からの連絡らしく話していたので、「お宅は東電の会社ですか?」と聞くと、エナジーサポートセンターだという。
電気代を安くするプランの紹介。がウリのようだが、それを説明する書面で欲しいというと、今回は電話でだけ対応するとの答え。証拠を残したくないのだな、とピンときた。
そもそも電気代を安くしたいと思うのはみんなそうだろうに、当たり前のことを聞きながら、話を誘導するんじゃない!!
料金プランで安くなるなんてことはないのです。そもそも電気は東電が作ってるんだから。どこがどうやりくりしたって、同じことですよ。
迷惑電話で困っているなら
「0471101187」の番号以外にも、迷惑電話や怪しい電話番号から掛かってきてで困っているようでしたら、「コメント欄」遠慮なく書き込んでください。
調べてこのブログに追記していきます。
知らない電話番号からの電話への対応はどうしたらいい
知らない番号から電話がかかってくるとちょっと怖いですよね。
知らない番号はとりあえず電話には出ないで、番号を検索してみてください。
そうすると、なにがしかの情報がでてくるはずです。
それに本当に大事な電話なら何度かかかってくるはずですし、留守電にしておけば何か入れてくれるはずです。
自分の身を守るためにも、知らない番号からの電話にはいったん無視して調べることをお勧めします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント