コスモウォーター5年間使ってみた感想|1度故障もしましたよ

生活

我が家では「コスモウォーター」をかれこれ5年間使っています

使う前はウォーターサーバーなんて贅沢じゃないかな?

なんて思っていましたが、最近ではコスモウォーターがない生活は考えにくいですね。

それくらい重宝しています。

そこで今回は、コスモウォーターを5年間使ってみての感想を包み隠さずお話したいと思います

コスモウォーターを使うきっかけ

コスモウォーターを使うきっかけは、子供が進学で家を出たため夫婦二人になったからでした。

それまでは、子供が学校に持っていくこともあり冷たい麦茶などを毎日2リットルほど作っていましたが、子供がいなくなるとこんなに必要なくなりました。

だけど冷たい飲み物は欲しいし、暖かい飲み物を作ろうとするとお湯がいる。

湯沸ポットもありましたが、古くなって書い替え時。

ならば、冷たい水と暖かいお湯の両方を満たせるウォーターサーバーを入れてみよう。となったのです。

調べてみると、ウォーターサーバーも色々あり迷ってしまいました。

なぜコスモウォーターを選んだのか

ウォーターサーバーを選ぶ際にこだわったのは、

ボトル交換が楽なこと
メンテナンスが楽なこと

この二つを基準に選びました。

なぜこの二つにこだわったのかというと、実は私の実家でもウォーターサーバーを使っているのですが、帰った時に使っているのをみると、サーバーの上にボトルを置くタイプなのでどうしてもボトルとサーバーの設置するところに埃が溜まるんですね

毎回綺麗に拭いていればいいんでしょうけど、やっぱりそこは気になります。

それと水のボトルって重いんですよね

メーカーにもよりますが、だいたい10kg以上はあります。

それに、その重いボトルを乗せるウォーターサーバーの高さって1mぐらいはあるんですよね

水のボトルも12kgはあるから、それを毎回持ち上げるのは大変だと思いました。

これらの条件に見合ったのが、コスモウォーターでした。

コスモウォーターは水のボトルを専用のバスケットに入れてそのまま本体の下に入れるだけです

それに水のボトルは柔らかい素材のため使い切った後はペシャンコになり、そのまま捨てることができます

メンテナンスの点から行っても、コスモウォーターは2日に一度サーバー内に熱水を循環して衛生を保っているため、定期的に業者が来てメンテナンスする必要はありません

いちいち業者が来るのってあまり好きではないのでこれは助かります。

コスモウォーターを実際使ってみた感想

コスモウォーターを使って5年になりますが、これまで特に不便や嫌な思いはしたことはありません。

毎月決まった日に水は届くし、追加注文もメール通で3日もあれば届くようです。

衛生面も自分ですることは蛇口部分をたまに掃除するくらいで、あとは本体を拭くくらいですね。

チャイルドロック機能がついているので、小さなお子さんがいるご家庭でも安心だと思います。

【コスモウォーター】

故障した時の対応

故障した時の対応も気になりますよね。

私もつい先日、故障がありました。

温水の蛇口部分からポタポタと漏れてきたのです!

ちょうど5年経った頃だったので、これくらいの故障はしょうがないかなと思います。

とりあえずカスタマーセンターに連絡したら、「部品の交換はできないので本体そのものも交換になります」と言われました。

また届く日も3、4日で届くということだったので安心しました。

ただ本体の交換ということで、ちょっと大ごとになったかなとも思いましたが、故障した本体は水抜きをして運送業者に渡すだけだったし、新しい本体もすぐ設置できたので特に問題はありませんでした。

カスタマーセンターの対応も良かったですよ。

まとめ

コスモウォーターを5年間使ってみた感想をまとめてみました。

デザイン的にも衛生的にも文句のつけようはありません。また、コスト面でも他のウォーターサーバーよりもお安いようです。

もしウォーターサーバー選びに迷っているようでしたら、コスモウォーターはおすすめです。

【コスモウォーター】

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました