志摩スペイン村といえば、三重県志摩市にある異国情緒あふれるスペインの街並みを再現した複合リゾート施設ですが、Vチューバーの周央サンゴさんが自身のYouTubeで志摩スペイン村の魅力を語ったことで注目を集めていますね。
しかし「志摩スペイン村」と検索すると、検索候補のキーワードには「つまらない」、「なぜ潰れない」、「閉鎖」、「廃墟」などのネガティブワードが並んでいます。
そこで今回は「志摩スペイン村」は本当につまらないのか調べてみました。
志摩スペイン村は本当につまらないの?
志摩スペイン村は1994年に開園していますが、開園当初こそ年間370万人余りの入場者がいたようですが、その後年々減り続けているようですね。
なので、「なぜ潰れない」、「閉鎖」、「廃墟」などのワードで検索する人が多いのでしょう。
では実際にどういった評価を集めているのかネットでの声を拾ってみました。
志摩スペイン村の良い評価
もう20数年前に行ったときには某宇宙ジェットコースター風のアトラクションは俺だけの貸し切り状態で5,6回連続で乗りました。友人が三重に住んでるのでいつかまた行ってみたいですね。 #志麻スペイン村
— おこそとの (@okosotonoJP) May 19, 2022
志麻スペイン村ごった返してないからお子様連れでも安心していけますね
— HAMA(猫) (@HAMA_rengoku) May 19, 2022
志麻スペイン村はマジで楽しい。
ただどっちかというとアトラクション命よりも景色とかショー鑑賞・写真撮るのが好きな人の方が楽しめるかもしれん。
— 影音@ (@eine_pocket) May 17, 2022
スペイン村はいいぞ 割とスペイン再現度が高いし何気にリヤドロの店舗がある(美大に来る前の大学がスペイン語学科で志麻スペイン村への夏休み旅行があったんだけど引率の准教授に「この店の陶器全部めちゃくちゃ高いから絶対落としたりひっかけたりするな」って言われた思い出)
— noshibe(時差反応がち) (@noshibecthulhu) December 22, 2021
あまり人がいないだけにアトラクションなどは並ばずに乗れるというのはいいですね。
スペインの街並みを再現しているため、異国情緒を楽しみたい人にはもってこいのようですね。
志摩スペイン村の悪い評価
志麻スペイン村行ってみたいけど遠すぎる
— つまらん (@iiivviivviiix) May 18, 2022
志麻スペイン村の動画を見て交通の便を調べたらクソ悪すぎて笑った
— 座薬うさぎ (@zayakuudon) May 17, 2022
志麻スペイン村がトレンドに入ってた原因らしき物把握しました。なるほどなー。交通の便が悪いのはいただけない。
— すおう (@shinikirenu_Suo) May 17, 2022
やっぱり遠くて交通の便が悪いのがネックになっているようですね。
もっと簡単に行ければもっと人気も出るのかもしれませんね。
志摩スペイン村のCM
志摩スペイン村のCM集があったので載せておきました。
なんと映画「極道の妻たち」で主演した岩下志麻さんや映画監督の井筒和幸さんも出演されてるんですよ。
なかなか面白いです。
志摩スペイン村へのアクセス
志摩スペイン村へのアクセスはこちらをご覧ください。
泊まりがけで行くなら「ホテル志摩スペイン村」がおすすめです。
|
まとめ
今回は「志摩スペイン村は本当につまらないの?評判を調べてみました」と題してまとめました。
志摩スペイン村はバブル期に作られた複合リゾート施設で、現在はあまり人気がないようですが、これをきっかけにもっと注目されるといいですね。
ただ、関西以外からだとちょっと遠くて交通の便があまり良くないのがちょっと難点ですね。
興味のある方はぜひ行ってみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント